チョッパー家族決定しました。
ご報告が遅くなりました。
12月の半ばからお試しトライアルに入っていたチョッパーですが、、、、、
『このまま家族にむかえたい』と言っていただくことができました!
うわぁぁぁぁぁぁん(ノД)・゜・。
神様はずいぶん遠回りをさせたけど、本当の家族にやっと巡り合う
ことができました。
色んな必然があって、ここまでたどり着いたんだとは思うけど、、
チョッパーをいらないので処分して下さいって言った人がいたこと。
そして
チョッパーと家族になれて幸せ。毎日が楽しくて仕方ない、って
言ってくれる人がいること。
本当の家族がどっちだったのか、言うまでもないですよね( ;∀;)
もちろん、お試しスタートの日、チョッパーはいつものようにただ
のお出掛けだと思ってワクワクして車に乗ってきましたから
心を鬼にして置いてきた仮母の気持ちもつゆ知らず;;
当初は玄関や音ばかり気にしていた様子で、、、、
居場所がまだ定まらず精神的にも不安定で、今までになかった
お漏らしを何回もしちゃったり、、、
あだ名が「おもらち君」になるかと思うほど^^;
仮母さんはほんとに気が気じゃなかったよ(:_;)
でも、里親様ご家族がそれはもう頑張って下さって、チョッパーと
真剣に向き合いあの手この手でチョッパーに愛情の嵐を与えて
くださったおかげで、少しづつ距離が近づいて行って^^
毎週末は葉山のお家で過ごすことになったチョッパーに、
はじめて海を見せてくれたり
「うわぁーー( ゚Д゚)うーみーだーーーー」
毎日おいしい手作りごはんを作ってくれたり
城南島の公園でのーんびり遊んだり
プールでいっぱーい泳がせてくれたり
ドッグカフェもデビューしてみたり、フリスビーも体験しちゃった
り、とにかく毎日楽しく過ごしているようです。
送っていただく写真見るたびに顔が変わっていくのがわかって、
もう帰ってこないだろうな、、、と確信していました。
今まで愛情6等分で、しかもバリケン時間が長かったチョッパーに
とって、たとえこんな素敵な生活であっても、急に環境がが変わる
ことに最初は戸惑いがあるのは当然ですが、
色んな小さな問題も、長い目で温かく見守って下さり、
ご自分たちで足りない部分がある時はトレーナーさんにも相談して
くださったり、すべてにおいてワンコと向き合うことに意識の高い
里親様ご家族です。
そして、「チョッパーといると毎日幸せ」って言ってくださり、
こんなに幸せなことはありません;;
ご家族全員の愛情をいっぱいにうけて、チョッパーは今本当に
幸せに暮らしてます。
今まで応援、ご協力してくださった皆様、ありがとうございました。