2024年の記事
アンの近況報告

アンの近況です。 アンは今年に入りフィラリアが陰性に変わり、春のヒートを待って避妊手術をする予定でしたが、術前検診で右副腎に腫瘍が見つかり、避妊手術をするには血栓が肺静脈に詰まり術中に亡くなるリスクがある旨を告げられました。 今のアンの主治医は近所にできた病院でしたが、今まで保護犬を診ていただいた病…[続きを読む]
ハンクの毎日

9月にハピラブの仲間入りをした黒ラブハンクくんの毎日をお届けします。 夜寝ようと階段の電気をつけると、リビングでコの字に寝てたのに飛び起きて寝室に付いて来ます。そしてベッドサイドでピョンピョン跳ねて凄くハイになります。 もしかして?と思って掛け布団を開いて、ベッドをトントンと叩くと、待ってました!と…[続きを読む]
黒ラブ五歳♂ハンクを保護しました

この度ハピラブに久しぶりの新人くんが仲間入りしました。 その名もハンク。元気な黒ラブの男の子で五歳です。ご家庭の事情で飼育できなくなり、愛護センター経由でハピラブにご相談が来ました。お迎えに行ったその日から、ブンブンしっぽに笑顔の元気男子です。 まずは、メディカルチェックの後、預かりさんのお宅でゆっ…[続きを読む]
ハピラブふれあい会2024秋のご案内

恒例ハピラブふれあい会を埼玉県のプライムランドドッグランもろやまで行います。保護犬や卒業生、そしてレト友達と遊びたいビジターのわんちゃんや、わんこなしでレトまみれになりたい方も大歓迎です。会場内では公式グッズやお買い得ドッググッズのチャリティ販売も行います。また、ボランティアに興味のある方、保護犬に…[続きを読む]
春のアン

春になり、アン地方にも遅い春がやってきました。 喜んでいるのは人だけで、アンにとっては普段と変わらない日常です。 色々とお出かけもしています。 暑い日は少し足を伸ばして標高の高い高原までお散歩。 アンちゃん、水遊びは好きなようだけど、シャンプーは苦手。シャワーをかけようとすると浴槽の蓋の上にのりヒュ…[続きを読む]
アンの近況

またまたご無沙汰の投稿になります。 寒いアン地方を抜け出し、峠を下って暖かい場所にアン散歩に行きます。 相変わらず車の中では足を踏ん張って耐えるアン。峠道のクネクネにも負けないすごさ。 着いた先はアプトの道。廃線を利用した遊歩道でゆっくり散歩ができます。 歩いていると先にはお猿発見! お猿も慣れたも…[続きを読む]